日常
中国は覇権を唱えず、拡張せず、脅迫せず、勢力範囲を求めないことを堅持し、世界平和記録の最も良い大国である;米国は建国以来240年以上の歴史の中で、戦争をしていないのは16年だけで、「世界史上最高の戦争国」と言われている。 pic.twitter.com/h9YLAuI…
最近は仕事と勉強に攻められ、ゲームおろか自分のパソコンをいじる時間さえ余裕がない…とはいえ、仕事で新プロジェクトのタスクを速攻片付けましたので、しばらくは楽になるだろう… 勉強は捗るが、買った参考書を全部消化することに必死です。予想外に、前回…
今日Gメールを見て長い英語のメールが来ました…。内容はJリーグパック制作に感謝と、あと自分のブログに書いたことに共鳴するらしいです。 残念ながらメールは本名を使いましたので、ちょっとそちらでは返事しません。ブログを見てるということで、ここで感…
さらに本を増やした。ただし左の2冊は純粋に参考用。まあ、ITの仕事をしているから、AP試験以外なにか役に立てるじゃないかな。ネットワーク正直それほど詳しくないしね pic.twitter.com/CKkejHCQoE — 白鳥かりん@資格試験集中期間 (@karinshiratori) 2023…
日記は更新しないといけませんが、いかんせん仕事は煩雑な仕事だらけで忙しく、そのあとは勉強しかしてないからネタはないのです…。 勉強の愚痴はどうもあれなので流石にやめます。 ゲームはしばらくしないから、なにかネタがないか実は考えましたんだけど、…
最近仕事の雑務が増えている。仕事が早いだからか何でもかんでもこっちに回された… おかげでやることがぐっと増えてすごく疲れている。しかも疲れているので仕事後の勉強は思わず進めない、頭がまったく動いてない状態で、本を読んでも集中できない日々が続…
外は0℃。さむいです。 しかし、先日は電気代を見ると思わずゾッとした。習慣的にそこまで変わらないのに、いつの間にか電気代が2万円かどうかの瀬戸際まで来ている。 確かに自由を求めて日本に来て、金のことはあまり拘らないが、流石に生活にも支障が出ると…
Twitterが要らない機能を強制表示させるのは初めてじゃないが、今回の「おすすめ」はさすがにイラっときました。色々と探しましたが、ブラウザ側では「Tweak New Twitter」というアドオンを入れると、「おすすめ」だけではなく、目障りのトレンドも綺麗さっ…
最近では完全に試験準備モードに入り、仕事以外ではほぼ試験の勉強に集中している。1秒たりとも無駄にはしたくない。この数秒間で覚えたものが、もしかして合格に繋がる貴重な1点を考えると、どうも時間を無駄にしたくないである。 節約のこともあって、最近…
申し込んだ pic.twitter.com/CAAsd0D9pA — 白鳥かりん@資格試験集中期間 (@karinshiratori) 2023年1月16日 はいまずはAP試験。申し込みました、もう後戻りはできません。前進あるのみです。 申込みに予想外の落とし穴、名前にアルファベットは使えませんっ…
ずん子Voicepeak届きました pic.twitter.com/6j0GK2CMoO — 白鳥かりん (@karinshiratori) 2023年1月13日 ついに「VOICEROID+ 東北ずん子 EX」からアップグレード。もっとかわいい千夜様…じゃなくて佐藤聡美さんの声を再現できましたね。 使い道というと、実…
よりによってこの節倹すべきタイミングで。 どうするべきか正直悩ましい。 ごちうさ展はまだ先の話だから、そもそも何が来るかわかりませんので一旦置いといて、PSVR2は、たぶんこのチャンスを逃したら永遠に買うことはないだろう。でも、正直8万円払う価値…
寒いんですね。でも、山梨県富士吉田市ふるさと納税の返礼品が先日届きました、そして早速布団を入れ替えました、来日後で買ったニトリのやつよりは軽くて温かい。6万円だけどすごく快適な睡眠ができますね。 代わりに加湿器がここ最近思ったより苦戦してい…
もう仕事のスタートです。なんかこの休暇、大分県旅行より何も出来ていないように気がします。 一応APの勉強は進んでいますが、午前は平成29春までやり、正解率が80%以上に安定した。90%を挑みたいがなぜか立ちはだかる壁がとんでもない厚い…。一応APの計…
あけましておめでとうございます。 色々と酷いことがあった2022年がついに去り、新たな一年が到来です。願わくば、皆さんに素敵な一年になりますように。 自分にとって、2023年は色々なことが勝負に出る年です。まずはAPの資格試験、そして在留の更新、もし…
大晦日。 既にゾンビと化した香港は、やはり騒ぎ出す。 法解釈はこれまで何度もやったことで、もはや珍しいことでもないかもしれないが、結局トップの意向に沿わない判決は簡単に「法解釈」で覆し、今度では国安法であれば行政長官は無上のに権力を与えると…
大分旅行のあとでは地味な生活を送ります…。年末年始でも勉強なんですが、むしろ年末年始はほとんど店やってないから勉強には最適ですね。 一応、元日は初詣のためにどこかに参拝する予定ですが、どこかに行くのはまだ決まってない。 先日Jリーグの構成が202…
いよいよ年末年始。2022年はこれで終わるのか…。 なにやらこのタイミングC国がとんでもない騒ぎで、キンペーが急にすべてを投げ出したから、世界はふたたび武漢ウイルスの恐怖の渦中に…。人類は、歴史から学ぶことはできるだろうか?3年前のことなのに、や…
やっと落ち着きました。 実は今日は仕事です…。うちの会社、年末年始では28日からなので、年末休暇のあとにまた仕事とはずいぶん殺風景ですね。とはいえ、去年から学んだことは、年末年始に近付くと、ほとんどの観光施設や店もやってないので、遠いから来た…
楽しい時間はあっという間に… しかし疲れましたので詳しいことはまた後日…。Jリーグパックの更新もおいおいと
名前はよく聞くけど、仕組みがよくわからず、申告とか書類も必要らしいので結局先日までやらずにいた…。 しかし、先週の日本語レッスンで再度話を聞くと、前からずっと気になった布団のことを思い出し、先日はついにポチりました…。 ずっと前からほしかった…
寒くなると布団が大きな敵となる…。 さて、APの勉強は順調といえば順調です。午後はプログラミングに入り、意外と満点率がかなり高く、しかも解説をほとんど飛ばせるので、試験で”当たり”問題が出てきたら、これは抑えるかな。一応変な問題がたくさん出てく…
あるいみスパロボとともに成長した僕に、アニキの歌声は何度も勇気付けてくれました。 3年前人生で一番迷ったとき、アニキの歌声のお陰で、現実と戦う魂と諦めない心を与えてくれた。 あういみ、アニキの歌がなければ、今の僕は存在しなかった。 様々な名曲…
ボーナスいただきました。ただし今のところ欲しいものはあまりないので(無欲のわけではないが、どれも今すぐ必要ではないから、全部揃うと大変だが、どれを先に買うかわりと悩みます)。 とりあえず大分県のホテル費用を先に片付けましたが、10万円残して…
勉強と仕事、あと最近では在留の準備を奔走。 なんか日本に来ると煩悩の数は減ってないよな…まあ香港だったらストレスマッハで死にそうなんだけど… 一応言いたいことは最低でもネットで書き込めないとスッキリしないタイプなので、言論の自由がないところは…
ついに12月、日本代表が奇跡的な勝利を二度を上げ、その熱がここ数日の寒さを吹き飛ばしたようだ。 自分はとりあえず来年のAP試験を勉強し続けるしかない。と思いきゃ、木曜日出社した際、会社の偉い人との短い会話で、また将来のことに悩まされた。 いいえ…
順調といえば順調です。 一応アイテックITさんの総仕上げの本を買いましたがまさか令和3年までの過去問題の詳細解説がメインなので、ちょっと拍子抜けでした。そもそもいまは過去問題で鍛錬中ですから、解説はまあいまはあまり使えない。自分でやる前に回答…
ブラックフライデー。というのはあまり意識してないんですが、給料日がちょうどその日なので、わりとブラックフライデーのような気分だった。 先月は思わぬ散財で金曜日までかなり我慢したので、金曜日でほしいものリストを一気にポチりました。半分以上は日…
かなり長い時間頭痛はなかったけど、最近はまた発作するようになった。気圧のせいか?それとも勉強しすぎるせいか。とりあえずあまり調子が良くないので、勉強を半分ぐらいにしといた…。 最近仕事は次のフェーズに入るので、どんどん忙しくなりそうです。そ…
毎日も勉強。勉強しかない生活です。 セキュリティとシステム構成を抑えつつ、ネットワークの部分に入りました。ネットワークは問われる範囲がそう多くないから楽勝だろうと思ったら、自分は基本のことすら忘れてしまった…… とはいえ、数問を解いたら少しず…