…ワシには理解できない…なぜ日本、とりわけアニメやゲームではエイプリルフールネタを仕込むのが好きなのかね…
ごちうさは毎年エイプリルフールネタで新たなKoi先生イラストを用意するのは別にいいとして、最近ではアイプラではどんどん過激になっている。ボランティアでやってるわけじゃないのに、エイプリルフールでどうもコスパが悪いのに…
しかも、大抵寒い…
まあこの日ぐらい、普段では出来ないことをする、というのはそうかもしれないけど、最近あるいみエイプリルフールだけのためにやってるような感じも…。例えばアイプラ、今回は明らかにフェスよりエイプリルフールのほうが本気度が高い。逆にフェスはいつものイベントよりもしょぼい…なんかエイプリルフールのためにフェスを犠牲にした、という感じだと、改めてエイプリルフールの存在意義に疑問符…
ちょっとだけの嘘やふざけはいいが、あまりやりすぎじゃ…逆効果ではないかと…