かりんちゃんの随心遊戯日誌

ゲームの日記、たまに政治の話、香港の話

ついに勉強しすぎて倒れた、が、復活しました

ここ最近午後問題を集中に鍛錬し、1日は最低も2問か3問を解くことに。出題や問題の傾向を少しずつ慣れてきて、解答スピードも20ー25分まで短縮できたので、あとは問題を解くセンスとケアレスミスなど(笑うことではないがめちゃ目立つです、おそらく時間に気にしすぎて焦ってやらかしたかもしれない)をどれほど減らすかが鍵となる。

わりと未だに、答えは自分で考えるか、それとも文中にあるか、そこどう判断するかよくわからない。問題にちゃんと指定したらそれはまだいいが、ミスした問題をよく見ると、大抵は文中からではなくおまえの常識で考えろという問題だった。

 

それはさておき、解説を読むことを含めて、1問は結局1時間かかることで、午後問題の勉強は最低3時間、つまり仕事を終え、食事と風呂の後、寝るまでずっと勉強し続けるわけです。クレイトスさんはもちろん放置です。それに加えて午前の本も消化しないといけないし、単語帳で単語をいっぱい登録して暗記を励むことなどで

昨日ついに頭が異常を訴えた、頭痛…。

 

結局システム構成技術の2問を解いたら、限界と感じ、解説を読まずにバファリンを決めて早々と寝た…

 

今なら分かる、資格勉強は過酷ですね…しかも、仕事しながらで

 

ただし今日はもう復活しましたで、勉強継続です。

香港の「アンセム」騒動

AP勉強中…と今日起きたら面白いニュースが目に留まる。どうやら韓国のラグビー国際大会に、開催側が3年前香港デモを代表する歌「香港に栄光あれ」を、香港の「国歌」として再生したようです。

 

まあ、世の中、実は「国歌」を間違えたことは珍しくもないのです、特にあまり有名でないイベント。まして、香港の「国歌」を何を再生するべきか、詳しい人はわからないだろう。おそらく担当者はGoogleで適当に「Hong Kong Anthem」を検索し、ちょうどそこに「香港に栄光あれ」が検索結果として現れ(いま試しましたが、右側に出てきましたね)、それを「国歌」として勘違いしたんだろう。

韓国は日本ほど厳密に審査はしないから、だからこそか出来た、国際大会に「香港に栄光あれ」を、香港を代表する曲として公式的に演奏された、という「奇跡」。(最新記事によると、開催側は参加国に演奏する「国歌」を提出するというお願いを出したが、香港側は提出してなかったという)

欧米ですらできないことを平然とやる、あるいみ韓国はすげぇ。

 

奇しくも、香港チームは試合で勝ったのようです。

 

当然ながら、いま香港の政権と親中派はめちゃ神経質になったようです。本来この大会、香港でもあまり知らないようですが、政権と親中派が騒ぎ出したおかげで、香港では周知の事実になったのです。

なにより、このことを本気で責任を問うというと、担当者はまさしく香港の国家安全法違反に当たるじゃないかな。というと、国家安全法の「威信」を脅かす事態となることに。もちろん、韓国側はさすがにそこまで付き合う義理もないし、香港の法に聞く道理もない。

 

どうでもいいことのはずなのに、どんどん騒ぎが広がり、どのように発展するか、これもまた一興。

GOWRを始めた…というわけでもない…やはりAP勉強

FM2023もGOWRも正式にリリースされて、忙しい時期に入りましたが、残念がら自分は完全にAPの勉強に集中しています…。

というよりも、買った教科書の内容は一応全部目を通したんだけど、Udemyのコースに合わせて復習し、この前に買った午後問題をやり始めました。また、スマホのAP過去問のアプリをダウンロードし、暇のときにランダム10問を数回やっている。

 

正直現時点気づいた問題は、やはり今まで勉強したはずのことが、平気に忘れちゃうという点です。やはり範囲があまり広すぎるため、過去問でマイナーのとこに聞くと、「あれこれなんだっけ」、あるいは「ああ!!これあれだよあれ、やべ忘れたでも見たことあるよー」という感じになる…。つまり、勉強した内容はまだ完全に脳みそに定着してないとのことです。

まあ、これがあるんだから試験を受ける予定です。でなきゃ本を見ても結局すぐ忘れて勉強する意味がなくなるわけですから、今後は知識の定着、あるいは単語の暗記に重点的に復習するしか無い。とくに午前問題をやった限り、数学問題はまあ面倒くさいのは承知の上で、こういう分かればすぐ点を取れる問題はコスパがいいので、確実に抑えたいのです。

例えば、グリッドコンピューティングの意味とか。

数学専攻ではあるが、大学の数学は理論しか無く、計算はむしろちっぽけな存在で、「計算なんてコンピュータに任せばいんだよあんなのどうでもいいよ」という、むかし大学の教授はどれもそんな感じですから、自分も計算は出来っこないっす(笑

 

午前問題は教科書やUdemyのコースなどでもよく見かけたし練習しやすいから、今までそれなりの数をやったけど、午後問題を本格的にやるのは、正直今日で初めてです。「ほぼ読解」ということはある程度覚悟しましたが、いざっやってみると本当に読解ですね…。午前の知識がないとまあ多少は厳しいが、6~7割の問題の答えは文中にあるわけで、読解力さえあれば、わりとそれなりいけるという感覚。

3問しかやってませんが、どれもまずまずの結果。まだ慣れていないからしょうがない面もあるが、凡ミスも割と目立つなのでこれは課題だよな…。共通鍵を公開鍵に間違える初歩的なミスはやっちゃいかんでしょ俺!!(まあミスというより日本語のIT用語まだあまり馴染んでない証明、英語だったらこんなミス絶対しないと思う…。もっと練習して馴染むしか無い。ちなみに、中国語でIT用語を勉強したこと無いので、中国語でも似たようでは?というツッコミは無しで。)

むしろ長文問題は完全に読解だから、解答と比べるとわりと合っているので、この部分はこのまま継続的に鍛えれば問題なさそう。ただ、xx字以内で答えるのは、正直わりときつい。特に時間は限られているので、素早く正しく文章を縮むことはポイントですね…。

とはいえ、最大の課題はやはり時間。過去問をやってみると、確実な時間をカウントはしてないものの、1問で使った時間はおよそ30分です。午後は2時間30分で5問を解けないといけないを考えると、現状だとめちゃギリギリです。しかもどの問題をするか考える時間も必要だし、25分に短縮することもポイントですね…。この限られている時間で「3ページの長文を速読し読解」✕5をやるのは、やはり普通の外国人ではめちゃ厳しいんですね……

まあ、午後問題は今日やり始めたばかりで、復習も完全に完遂してないから、これからですね…。

 

試験の準備を半年以上にするのが正解だったな。

 

ゲームは、おそらく週末ぐらいしか余裕が無いかもです。今年はクレイトスさんだけで十分だよ

ずっと引きこもる…

健康的ではないのはわかりますが…今月は加湿器、ロングコート、そしてWF-1000XM4を買ってもう予算に余裕がないです…。

ゆえに無駄な散財は極力に抑えている現状、貯金しないといけませんから

加湿器とWF-1000XM4は完全に予想外の散財ですが、加湿器は生活に必要、WF-1000XM4は仕事上に必要(WF-1000XM3はバッテリーの問題でもう処分しました、海外モデルなので修理が面倒くさいので)、なので結局避けられない散財です。

 

確かに紅葉を見る最高の季節ですが、さすがに修善寺は遠すぎるので、紅葉は近い場所で見よう…。

 

まあ、それで勉強の時間を作れるからいいけど、一日中ずっと勉強するのも頭がガチガチになるだけで、気分転換やモチベーション維持にも、なにかの休憩が必要ですよね…どうするべきか

また厚い本

こういう本が出てくると、いよいよ迫ってくるなと実感する。一応勉強は順調です、もう後は法務などだけでたぶん来週ぐらいでは教科書の内容は全部終わらせるかな。もちろん、それだけでは十分ではないので、過去問題集もそうだけど、復習も毎日をしないといけない。

外国人という時点で、やはり日本語の専門用語には弱い、それがおそらく自分の弱点なので、普通の人は試験前3ヶ月あたりから始めたんだが、こっちはそれを克服するために勉強や対策期間を倍にしたのです。

また、むかしからの悪癖で、試験なら常に満点を取らないと気がすまない性格で(ケアレスミスを見越して、満点を狙えば、ケアレスミスがあっても余裕という戦法)、そういう性格も支障ですね。無駄な本を増やしたのも、要は一般の日本人よりも、2倍3倍万全な状態で臨みたいのです。

 

Jリーグパックは、J2と地域リーグを相当片付けましたので、制作はそれなりに楽にはなるはずかもしれません。

とりあえず来週は正式版出るが、いまのやつをそのままFM2023用に調整するだけに変わらない。

GOWは、どれぐらいかかるかな…

AP勉強中:企業活動と法務

これさ…本当にITに必要なの…?

 

組織とOR、IEの話は別にいいだけど、

会計の話になると頭が疑問符しかありません…

 

あっそうですよ。香港人なのに財務やお金の話が弱いんです。

だから自分実は香港人ではないじゃないか?と以前からずっと疑っている

なにせ、お金儲けの話や、収益の話などに対して、むかしからずっと興味ないだもの…。「お金の話なんて適当でいいっすよ、こまけぇことはどうでもいいんだよ」みたいな気持ち。要は損なことさえしなければ、金はそのまま放置しても構わん

 

ゆえに自分は経営者には向いてないのです。

 

大学の頃、数学専攻では「数理ファイナンス」という科目があったんです。当時は卒業するための専攻単位数が足りないから仕方なくこれを受けたんですが、ほかのみなさんが楽しくファイナンスのことを議論したのに、僕だけ魂が抜ける状態だったのです。

 

このAP、終盤だと手強いことだらけなんだよね…。でも、午後はまあ無視すればいいって話だが、午前はそうでもない。しかも大抵暗記すればすぐ解ける、コスパがめちゃいい問題が多いです(逆に数学問題はほとんど時間かかる以上いやらしい)、なので完全に捨てる訳にはいかない…。

 

まあ、もうラストパートだし…とりあえず乗り越えて、あとは過去問題集やって記憶を固めるか…

今週の進捗

ゲーム→GOWまで何もしない

勉強→経営戦略で苦戦中、ただしもう終盤、同時にマネジメント復習中

Jリーグパック→J2のスタッツを整理し、全員のCAをAIに調整してもらい、スクリプトでまとめて更新

 

というわけでJ2は全選手「調整」した。ただしPlaying Historyは手動しか無いのでまだ完成してない。

今年はCA以外、要望がない限り基本弄らないのでそのままです。わりとAIのCA数字がかなりいいので、あえて弄る必要がないのです。

ちなみに地域リーグは中国リーグ以外全部調整した。

なので、FM2023のv1.0.0ではJ2と地域リーグの選手はほとんど調整されたと思う。

 

基本勉強しつつJリーグパックをするだけなので、面白いことはなにもないのです。加湿器のせいで今月はもう予算的に厳しいので(貯金のことを考えると)、いい天気でどこか出かけたくても我慢するしか無いのです。

一応、紅葉を見るために1日だけ静岡でも行こうかと考えましたけど、とりあえず天気予報次第かね…(たまにも気分転換したいので)