TGSが終わり。PS4は来週で値下げなんですけど、今週は元・激戦区なんですから、一応いくつのタイトルが発売されます。
ちなみにぼくの本命は『うたわれるもの 偽りの仮面』です。
日 うたわれるもの 偽りの仮面
PS2『うたわれるもの』の正統続編であり、アクアプラスのPS4デビュー作品。個人的にこの『うたわれるもの』をきっかけにアクアプラスを知り、ファンになりました。理由はシナリオです。まあ確かにアクアプラス(っていうよりLEAF)はエロゲーメーカーではあるが、CS向け作品は比較的に大人しい、比較的に。特に『うたわれるもの』はエロゲーメーカーとは思えないほどシナリオが熱く良く、男へのサービスは一応あるけど大抵は時代劇みたいなものです。なので、シナリオが良いゲームが好みなら、このタイトルは多分おすすめです(多分とは、そもそもぼくはまだ本作やってないので)

うたわれるもの 偽りの仮面 (通常版) (初回限定特典【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】 同梱)
- 出版社/メーカー: アクアプラス
- 発売日: 2015/09/24
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (4件) を見る
日 聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル
星矢は30歳辺りならば誰でも知ってる作品、CS向けのゲームはPS3時代でもそこそこ出てきたが、今回はPS4へデビューしました。まあ、元々海外のほうが売れるタイトルなので、今の日本では人気があまりないけれども、今回はかなりのキャラとシナリオを収録してるので、聖闘士星矢ファンならたまらない内容です。
日 魔女と百騎兵 Revival
日本一のPS4タイトル第2弾。来週PS4値下げということを考えると、運はどうやら彼らを味方してない...ですが、2のためにぜひ応援してください個人のお願いんです。
うん、魅力というと、やはりシナリオですね。かなりの衝撃を受けました。最初では下品な言葉がたくさん出てきたり、ぶっ飛んだノリなんですが、シナリオを進むとどんどんシリアスになっていく。そして中盤では完全に別ゲームと思うほどの話。もちろん終盤では盛り上がりたくさんで、最初から最後までも、印象が強い作品。当時ではこのシナリオの良さに感服しましたし、ずっと続編を期待してた。なので、シナリオのクォリティはぼくが保証しよう。
システムについてはPS3版ではそこそこ難があるが、今回ではハードスペックが向上したし、流石に改善されるだろう(とはいえ体験版ではあまり)。
ちなみに日本一のタイトルですが、PS3版のやりこみはほぼ無く、完全にシナリオ系ARPGです。今回ではやりこみの追加要素が追加されたが、それもまた未知数。

魔女と百騎兵 Revival 通常版 【初回限定特典】 ダウンロードコンテンツ「特典武器:メタリカの剣」 同梱
- 出版社/メーカー: 日本一ソフトウェア
- 発売日: 2015/09/25
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (6件) を見る