かりんちゃんの随心遊戯日誌

ゲームの日記、たまに政治の話、香港の話

奈良5(終)

やっと荷物の片付けが終わって、写真を整理しました。

写真はとりあえずGoogleフォトにぶっ込んできた、あまり加工してないから顔写ってるのもあるかもしれないが、そこは許して……(すでになるべく人を取るのを回避している)

https://photos.app.goo.gl/M2oG7C3EpaWdzokH6

 

また、今回のルートはこちらです

1日目 奈良市・東側 初日は王道から
東京→奈良→興福寺→冰室神社→東大寺(大仏、法華堂)→春日大社→法華寺→ホテル

 

2日目 橿原・飛鳥 初代天皇へのお参り、そして飛鳥文化を求めて…
ホテル→橿原神宮→飛鳥→高松塚壁画館→高松塚古墳→文武天皇陵→中尾山古墳→天武天皇・持統天皇 檜隈大内陵→亀石→橘寺→弘福寺→石舞台古墳→岡寺→飛鳥宮跡→酒船石→飛鳥寺(法興寺)→
2日目 奈良市・西側 帰りに白鳳・天武天皇が創建の薬師寺も
飛鳥→西ノ京→唐招提寺→薬師寺→ホテル

 

3日目 吉野 桜よりも、南朝の哀歌 花にねて、よしや吉野の吉水の、枕の下に石走る音
ホテル→吉野→金峯山寺→吉水神社(南朝皇居)→上千本(登山)→吉野水分神社→如意輪寺→吉野神宮→ホテル

 

4日目 斑鳩 和をもって貴し(たっとし)となす
ホテル→法隆寺→夢殿→中宮寺→法輪寺→法起寺→中宮寺跡史跡公園→
4日目 郡山 2年後大河ドラマの聖地?
郡山→郡山城跡→ホテル

 

5日目 奈良市・西側 最後は奈良時代の本拠平城京
ホテル→西大寺駅→安倍元首相襲撃現場→西大寺→菅原天満宮→喜光寺→平城京跡→東京

 

とりあえず5日も4時間ほどの徒歩をしてたので、足がすでに死んでいる状態です。

まあでも鬼スケジュールをここまで完璧に消化したのは嬉しいけどね(はい、上記は基本計画通りです、上千本登山以外は)。そんなに買い物してないのに5枚諭吉なぜ消えましたし…

 

足の状態のこともあるから、しばらく謹慎です。

奈良4

もっとも遠い飛鳥・吉野を消化したので、今日は本来の目的・聖徳太子ゆかりの4寺を回しました。

そう、奈良に行くきっかけとも言える。飛鳥も吉野も、この4寺を回りたい、ということで決めたのです。

ただ、4日目で回す理由は、単純に奈良市と近いから、まずは面倒な予定を消化しようということからです。

実際、雨は思ったより早めに上がってきたので、快適な天気ということもあるが、8時出かけて、ご当地ランチを食べても、13時ぐらいで4寺のミッションをコンプリートしました。

そういうことも考えましたので、アドリブではないですが後で郡山城跡を計画に入れたのです。まあ、少なくとも、スケジュールを考えるときに郡山城は視野範囲内でした、だから大河ドラマが秀長をやるから急遽に決めたわけでもないのです。

 

そもそも僕は仏教そこまで興味はないので、ここまで寺を回すのは、お母さんも「こいついつの間に仏教にこんなに熱心なの?」と言われるほど。でも本当に仏教は興味ないのです。ただ、飛鳥時代、とりわけ聖徳太子というと仏教は切っても切れない関係ですから、「史跡」という観点で回ったのです。

そもそも、歴史書を読んだときも不思議と思いますが、聖徳太子は天皇血統はつまり自分自身もアマテラスからの直系なのに、なぜ他国の神様にハマったのか…ということは今でもまだ答えが見つからない。ただ、今の日本は結局聖徳太子の17条のより出来ている(本当に聖徳太子作かはともかく)、だから是非ともご尊顔を拝し奉りたかった。

しかし仏像は写真取れないしいろんな仏像を見ても正直感覚はないです。(飛鳥時代あたりだと、ああこれは1000年以上の宝物ということまでは認識している)。

法隆寺は結構賑やかだったが、法輪寺や法起寺は僕一人だけ独占の状態だった…。まあ、かなり外れている場所にいるからね…でも飛鳥・白鳳時代からの建築をこの目で見たかったので、満足でした。

 

郡山城は、比較的に新しい発掘調査で出来上がったようで、城はなくとも人はわりと。まあ2年後大河ドラマ放送されるともっと混雑するだろう…。

しかし、相変わらずJRと近鉄が離れているのが非常的に不便でした…。

 

郡山城回っても15時なので、やることもなく(まだ最終日の予定はあるが15時は割とぎりぎりと、持ち出した御朱印帳がついに全ページ埋めましたのでもう無理です)、駅メモ埋めに生駒などに大回りしました(ちゃんと生駒の改札を出たので、大回り乗車ではありません)。まあ、宇陀方面のこともあるだろうし、結局MO奈良は無理ですがいつかまた来ると思うので残りはその時で。

 

さて、明日いよいよ最終日ですね…

奈良3

今日の予定は吉野。午後から天気が崩れそうと予報が出たので、朝っぱら出てきました、吉野についたのはちょうど9時ぐらいで、午後までに吉野を一通り回って戻ると考えましたが、後醍醐天皇陛下のご加護かわかりませんが、雨は17時ごろ本当に戻る際に降り始めた。

お陰様で無事、吉野の予定を全部消化しました。

 

もちろん、吉野の目的は基本去年「太平記」の影響で南北朝時代に嵌ったこともあり、完全に南朝方が目当てです。だから基本、吉水神社までで一応ミッションコンプリートでしたが、余裕があったので、他の人の一緒に上千本まで登りました、吉野水分神社までが終着点。さすがにそれ以上では足がもう終わってるのでそのまま折り返し、と、調べたら如意輪寺も南朝方、小楠公のゆかりの場所なので、群衆から離れて、車道に沿って如意輪寺に参りました。そこで御朱印帳を補給しました。

以上で一応、目当ては全部回りましたが、最終的に吉野神宮に。吉野と違ってまったく寂しいところでしたが、静かで良かったです。もちろん、駅から登るのは過酷でしたが、意外とお守りや御朱印帳がめちゃ可愛いなので、そこで一番参拝料を納めました…

 

南朝方まさかうさぎで僕を釣ろうとしている、卑怯です。

 

しかし、吉水神社を回って感想としては、本当に天皇の居所としては狭すぎる、あのへんの寺や神社よりも小さい…。南朝の歴代天皇は本当にこんなところで政務を執ったのか…だとしたら寂しい気持ちも理解できないもない…

とはいえ、僕個人としては、後醍醐天皇も固執すぎると思います、世の中が変わった以上、何もかも否定し、しかも新政が混乱状態ということも、やはり南朝はちょっと感情的すぎる、という。

なので、実は後醍醐天皇のやろうとしていたことが、個人的に実は否定的です。よって楠木正成公も、ちょっとは愚かとも考えましたね…

もし南朝ファンがいらしゃいましたらすみません…でも論理的に考えると、南朝はやはり正しいとは思えないよな…

 

と度が過ぎた…。吉野はこれでミッションコンプリートです。桜もう飽きましたわ…

 

さて、飛鳥と吉野を消化したので、残りはゆっくりに回ることができますね…。もうあとは少ないけど、予定通り全部消化できそう。

明日の朝は引き続き雨らしいけど、まあなんとかなるでしょ

奈良2

今日は非常的に良い天気、ちょっと暑いぐらい。半袖で出かけましたが正解だった…

というよりも、限界までスケジュールを遂行しましたのでとても疲れている…よって今日は簡単に済ませます…、詳細は後ほど(太郎さんの返答はすみませんが、ちょっと長文を読む体力がないので、旅行後でします

今日は予定通り橿原・飛鳥を全部消化した。徒歩で

もちろん、橿原と飛鳥に着くまでは電車だが、その後は徒歩です。そして、飛鳥地域では見どころが多すぎるが、とりあえず飛鳥・白鳳時代のものを絞って回りました。

でもなぜ橿原というと、それは神武天皇陛下ですよ。外人ともは全部吉野直行で、橿原神宮にお参りをする外人は僕だけ…に気がします、本当、わかってないなあいつら…

とりあえず橿原神宮を参拝し、八咫烏のお守りをいただきました。その後は飛鳥へ…

最終目的地は飛鳥寺なんですけど、高松塚古墳から色々と回って、石舞台古墳で折り返し、飛鳥京跡で歴史体感、数多な寺を参拝しずつ、飛鳥寺に到着…。たくさんの参拝料と御朱印料を納めました…

ここ予想以上にキャッシュレスは通用しなくて、結局2万円じゃ足りなくなる…幸い奈良駅では三菱UFJのATMがあった…

 

その後は余裕があったので、帰り際、最終日で周る予定だった唐招提寺と薬師寺にもお参り、白鳳時代の文化を思う存分体験しました。

持ち帰るものはあまりないけど、まあ、史跡めぐりは写真と思い出が大事なので、そのときの精神と文化を感じるのが目的なので、今回は非常的に満足でした。

 

さて、明日は天気が崩れそうだが、予定通り継続です。

 

ちなみに桜はもうどこでも満開過ぎて、もう飽きました…

奈良1

ただいま奈良にいます。

えっ、いつの間にか、というか前からスケジュールを決めましたけど、やや慎重モードで当日で話すと決めた。

さて、パソコンを持ってきましたが、カメラ接続用のUSBケーブルを持ってくるのを忘れたので写真は無理でした…

朝からわりと早めに出発して、おきょうとは9時半、奈良は10時。ホテルはJRの近いのでとりあえず重い荷物をホテルに預けて東大寺へGo。

 

もちろんぼくは史跡目的なので、鹿は全く興味ないが、その存在感が圧倒的です…臭いが

よく見たら地面に鹿のフンが多いのです…

まあ、東大寺を回すと嫌でも目に入る…いや鼻に入るので、興味なくてもやはり鹿だらけだなという感想。

 

手持ちの荷物も結構の重さなので、初手は奈良駅の近いで活動した、だから東大寺。藤原氏の興福寺、氷室神社から東大寺に入り、そこから正倉院(土日閉館…)、法華堂、藤原氏ゆかりの春日大社…ここまでは3時間ほど歩いた。しかも食事無しで。

すると14時半だが、西まで回るには中途半端な時間…。でも、最終日は西を回る予定だが、ここで1、2箇所を抑えるほうが最終日の日程が少し楽になるはずと思い、とりあえず法華寺へGo。天平朝の寺ですよ!

回ったらもう16時で、他のところはもう厳しいと判断、仕方なくホテルに戻る…

 

ホテルに戻ったらもうGDGD…遠くも歩けない状態で食事はコンビニで適当に済ませた…

まあ。。。食事目的じゃないから、人気の店は混んでるしめちゃ疲れているからもういいっすね…

単独行動だからこそ可能の過酷なスケジュール。だって食事は時間の無駄ですから!

体力補充はゼリーでおk。

明日は日曜日だが、更に混雑だろうと予想、たぶんラーメンあたり簡単に済ませるかもしれない。(今日はすでに外国人だらけだった…)

 

明日は南に行く。

ぴちぴちピッチ

!?という思う方は無理もない、確かに縁もないこと、ですよね…。

 

でも、まだいらっしゃるかどうかわかりませんが、実は僕が日本で活動を始めたきっかけは「SRC」というゲームツールで、ブログを書くのもそこがきっかけだった(日本語の練習も兼ねて)。

もう20年前の話だった。

 

もうかなり古いことで、作ったSRCシナリオも全部ダウンロードできないから今更なにを言っても意味ないんだけど、当時、作品を作るときに「等身大マクロス7」を探して、巡り巡ってこの作品に辿り着いたんです。

もちろんこのアニメ自体は興味なく(そもそも世間の評価ではセーラームーンよりキツイだろうこのアニメを見る男)、シナリオを作るときに調査はしたんだけど結局アニメ見る自体はなかった。でも、歌は聞いた。それが出会いだった。

ちなみにSRCの作品は今から考えると恥ずかしいから「黒歴史」でお願いします。

 

長い間記憶の片隅に消えましたこの作品だが、昨日moraでロスレスを漁ったら、この作品の曲が目に入った。ほぼ衝動買いで全部買っちゃいましたけど、まあ後悔はしない。

 

意外と、SRCをやってる間にかなり多くのアニメ作品、香港ですら放送されてなかった作品に出会いました。「アキハバラ電脳組」はその一つだ(ちなみに見る方法はDVDを輸入すること、当時すでにアマゾンがありました…もちろん高いからそんなにたくさん見れない…)。20年前ではまだ日本語を覚え始めた頃で、まだ一度も日本に訪れない頃で、秋葉原の場所すらわからなかった(SRCで東京でないと書いてた恥ずかしい黒歴史が脳内から蘇る…)

 

まあ、そんなとこ。そういえばdアニメで最近この作品が放送されたんですけど、サブタイトルを見たら、

やはり自分にはちょっとキツイわ…

 

でも今ではベテラン声優さんもいますね

香港が(経済的)自滅している

今はちょうど香港のイースターホリデー、このイースターホリデーは日本ではあまりピンとこないかもしれないが、実はGWと同等の、香港での長い休暇であった。

しかし、香港は現在自堕落の最中です。なぜかというと、長い休暇なのに、賑やかだった街で人が少なく、商店街なども閑古鳥が鳴く、かつて人が混雑の香港は、もうそこにはない。

僕は4年前からずっと日本にいるので、一度も香港に戻ってないが、それでもネットで出回っている写真から寂しさを感じ取っている。まるで、日本田舎のシャッター通りのような状況で、閉店だらけで生気がない。

 

あるいみ、僕が望んだことかもしれない。

あるいみ、香港政府の自業自得かもしれない。

 

欧米の観光客はすでにあまりなく、中国でも金持ちは香港には寄らない。わざわざ香港に行くやつは貧乏人ぐらいです。そして何より致命的なのは、香港人自身、移民できなくてもこの季節では香港で金を使わない。あるいは日本など人気の観光地で金を落とす;あるいは、まさかというか中国に戻ることに。

なぜかというと、実は政治よりも、香港はサービスが悪い癖にコスパが悪い。金持ってる人は海外を求めて、それほどではない人では中国で安いサービスを求める。ゆえに、誰も香港で金を落としない。

 

そしてこのときに、胡散臭い、自称中東(UAEらしい)プリンスが香港で事務所を設立しようニュースが突然出てきた。しかし背景を調べるとどうも本当に胡散臭い。

こんなものに縋るしかないのは香港の現状。もうこの街、放っといても死ぬだけだろう。

 

実は本望ではある。