『Fallout 4』、『イグジストアーカイヴ』と電撃格ゲーを買いました。とりあえず『Fallout 4』と『イグジストアーカイヴ』両方触りました。
間違いなく自由度が高いオープンワールドRPGだが、ウィッチャーと比べたら正直わりと不親切に感じる。なにより日本語でプレイすると再生バグや対話バグもよく起きるし、確かにすごいボリュームだが、やや疲れるゲーム。まあ、探索をメインにするゲームだから、年末年始はこれでゆっくりにやるつもりです。
日本語のローカライズの質は正直うーん。
基本VPに近い存在。さすがにTGSで指摘した処理落ちは改善されたと思いきゃ、メニュー画面で処理落ちという罠。としかし戦闘自体は楽しいから結構面白い。ただ横スクロールと戦闘だけなので、単調になりがち。
モデリングはアレだが、背景はそれなりに綺麗。本当にモデリングはどうしてデフォルメなのか…。
ちなみにストーリーはフルボイス、アニメーションまで用意されたので、手抜きという感じではない。まあ、『Fallout 4』もし駄目だったらこちらはオススメ。