乾燥があまりにも酷すぎて我慢できず購入…ダイニチのDAINICHI HD-RXT722-Wです。
来たー早速ターボ pic.twitter.com/lo5l3y5JwX
— 白鳥かりん (@karinshiratori) 2022年10月26日
以前では部屋がそこまで広くないので、空気清浄機の加湿機能でなんとか乗り越えたが、ここではさすがに駄目だった…
空気清浄機がいくら加湿しても湿度が微動だにしない。そして空気清浄機に入れた水だけが減る。昨日は湿度39%で目が辛くてパソコンを見る自体すら苦痛である。今ですらこの状況だと、これから暖房全開の時期はどうなるか…と考えるだけでも恐怖を覚え、仕方なく加湿器を購入した。
予想外の散財で3万円だが、今日届いて、ターボをつけたら15分だけで湿度が39%から50%にアップし、環境がとても快適になったー。これでやっと普通に仕事できる……
ちなみに、香港では加湿器という言葉はそもそもあまり聞かない。だから加湿器は別にいらないとは思った。ただ、去年もかなり苦しい時期を経験したが、ここに来て状況が一気に悪化、甘かったな…