再びゲーム地獄。PS4値下げの影響だからか今週のタイトルが割と多い、とりあえずしばらく消化するだけでも忙しいな。
そして、PS4のFW3.00ではスクショがPNGクォリティで保存できるようになった。ファイルサイズがデカくなったが、JPGより断然良いのは当たり前。
と、ゲームの感想の前に、まずは『よるのないくに』の初回特典だが、PS4テーマが付いてますね、恐らくガスト信者向けの。なぜなら…
えぇ、にくと関係ありません。まさかのがすとちゃんテーマです。背景BGMや専用サウンドエフェクトまで用意された豪華仕様。ゆえに、恐らくガスト信者では必須?
では、ゲームの感想は
結構爽快なアクションゲーム。特にPS4版は60fpsなのでヌルヌルです。カメラは割りと遠くて、キャラではやや小さいに見えるが、PS4からではちょうどいいかもしれません。なにせ、周りの状況をはっきりと確認できますから、良いと思います。ただ、一つ欠点といえば、敵の攻撃はなかなか確認できない問題があります。乱戦では防御するのが難しい。
また、エフェクトは思ったより多い、割と派手なアクションゲームです。ゆえに本当にPS4版を推奨します。そもそもVita版はどうやらPS4版のカメラそのまま調整なし、クォリティを落とすだけの移植なので、ゆえに自キャラは割と確認しづらいかもしれない。
自キャラ+4体の従魔と一緒に冒険するARPG。従魔の特性を利用して様々な状況を打開するのも楽しい、が、難易度は今のとこあまり高くないので、少々ゴリ押しでも問題ない。ボス戦ではさすがにそれぞれのスキルを考えないといけないんですが…。まあ無双寄りのアクションRPGです。
正直それなり楽しいし、システムも意外と作りこんでいる。悪くないかも。
アルスラーン戦記×無双。
本当にアニメの追体験。戦場とアニメイベントが交替して流れていく、まるでアニメを見てるような気分です。恐らくゲームがあれば円盤も要らないでしょう。さすがに無双向けにステージは多少アレンジされたんですが、大抵はアニメを忠実に再現する。
無双の部分は驚くほど無双そのまま、余計なシステムがない。ゆえに無双が好きならば楽しめると思う。恐らく、出来としてはPS4無双一番かもしれない。
まあ、アルスラーン戦記にまったく興味ないなら何を言っても意味が無いけど。