個人的にトロフィーの最後の難関だったので、整理した情報をここで書きます。ちなみにこの情報はネットで集めて、特に本スレのこの情報を基づいて検証・考察した。
基本49ダンジョンそれぞれ固有インテリアが用意されてる、ボスのみドロップ。そして考察すると、一部のインテリアは特定ダンジョン+指定ボスのみドロップするので(どのボスが図鑑では載ってるけど、最初では???しか書いてないから無意味ですよね)、ここは注意すべきこと。
また、体感ではLv1のインテリアは特にドロップしにくい。カノープスLv1は最初で解禁されたダンジョンのはずだが、プラチナ取る直前でやっとドロップした。
(数字は図鑑の番号です、括弧付きは特定モンスターのみドロップする意味)
ダンジョン | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カノープス | 11. 奇怪な機械 | 18. 泡立て器 | 67. カノープスソード 24. 魔法顕微鏡 |
35. 電子調理器具(ナイトメア) |
39. フートプロセサー | 42. 天球義 | 49. 天体望遠鏡 |
ミモザ | 12. 壺型食虫植物 | 22. キノコちゃん人形(マンドレイク) | 43. マンドラゴラ | 46. コカトリスのはね(コカトリス) | 47. 虎ばさみ型食虫植物 | 51. 卓上蜘蛛 | 56. 観葉植物 |
アンカ | 10. 梅干し | 53. 悪魔の手 | 14. ワイルドハントポスターA | 15. ワイルドハントポスターB | 28. リザードマン標本 | 50. 不思議なランプ | 13. ワイルドハントTシャツ(ナイトメア) |
レグルス | 08. 不思議な仮面 | 27. 燭台(バルーンドラゴン) | 63. はじめての飛行魔法 | 64. ティーセット | 09. 呪いの仮面 | 19. 幸せの仮面(バルーンドラゴン) | 65. シャイニーシャリオのポスター(大蜘蛛) |
シャウラ | 07. 双竜の骨 | 30. トカゲの骨(マンドレイク) | 31. スケルトンランタン | 32. クリスタルスカル(マンドレイク) | 34. ミノタウロスの頭蓋骨 | 51. 卓上蜘蛛 48. 黄金の何か像(スクリーマー) |
61. 翼の生えた骸骨標本(スクリーマー) |
ギエナ | 36. ミネラルウォーター | 37. 半魚人アプカルルのポスター(コカトリス) | 38. リベンジ・オブ・アプカルルポスター | 40. ナゾスター(バフォメット) | 41. 偽パイシーズ先生 | 44. 帽子になるブーツ | 45. つられ・てる君(バルーンドラゴン) |
ポルックス | 16. 中世の槍 | 17. 中世の盾(バフォメット) | 21. ハンドキャンドル | 25. トゲの兜 | 29. ハルバード | 33. 中世の兜(スクリーマー) | 52. アイアンメイデン |
ミモザLv6は確か卓上蜘蛛がドロップするはずだが、黄金の何か像を狙ってる時ではシャウラでも二度もドロップしたのを確認。
まあ固有インテリアのドロップ公式情報は現時点ないので、一応こちらが考察・確認したものです。