もうすぐ年末。
実は、去年8月提出した永住申請は、未だに返事が来ていません(苦笑)。ちなみにだめだとしても返事は来るので、つまりまだ審査してないということになる。
ちなみに以前では標準の審査時間は4ヶ月です。しかし最近は1年以上かかるのは普通だとか。
なんというか、この国は移民とか外国人を受け入れるとか、左派は偉そうに言ってたが、そもそも受け入れる体制は全然出来ていませんよね。聞けば、出入国在留管理庁のスタッフは死んだ目で審査している、だからなおさら電話して邪魔しないほうがいいと自分は思います。
自民党や左派、移民を受け入れろとか主張している奴らは、出入国在留管理庁の今の状況を知っているかな?なんか他人事みたいな態度で、無責任ですね。
さすがに来年1年半以上過ぎても返事がないのはちょっとおかしいので、そのときまだ返事が来なかったら状況を聞くけど、多分今年いっぱいは動くつもりはないです。
聞けば、最近は申請から1年2-3ヶ月で審査開始だそうで、たぶんそろそろではないかと…。
さて、上記のことを一旦置いといて、11月は三重県行く予定です。時期は言えませんが、まあほぼ1週間なので隠すのも無理ですし、その日は報告します。それ以外は、今月はとくに予定はないですが、一応月曜日も出かけます。駅メモ埋めとか、どこかに散策していきます。
現状、物質的な欲望はあまりないので、いっそのこと旅行に全振りしてもいいかもしれない。
ゆえに来年はもっと出かけるかもしれない。温泉むすめも、気になる子が何人もいますが、遠いか奥地なので行くのが面倒だと思いましたが、旅行全振りならば、回る余裕はあるではないかと。
まあ、11月はなんといってもアメリカ選挙です。この世界の運命を決める選挙で、僕は見守るしかないが、隠せず僕はトランプ氏を支持しています。理由はごく単純、馬鹿が嫌いですから。
一応トランプ氏は香港デモのときでもいろいろ水面下で中国共産党とバトルしていたので、ある意味恩人でもある。しかし、最大の理由は、やはりハリス当選すると、世界はいっそカオスになりそうですから。
そういえば、今の日本も衆院選挙の結果でカオス状態ですね。タマキンが風雲児となっています。正直日本はどうも国を一番支えている中間層を虐める傾向があるので、基礎控除については概ね同意です。香港が死んだ理由も、中間層が逃げ出したんですから、日本政府は貧困層にバラマキばかりしてないで、中間層を大切にしないといけません。
願わくば、タマキンは驕れる者にならず、日本のためにずっと覚醒してほしい。
であれば、ぶっちゃけ自分自身のことは別にそこまで拘らない。