老舗Paradox Interactiveの初PS4タイトルは今月末海外で配信される、そしてPSNストア予約も開始したので早速予約した。予約特典ではPS4テーマ付きなので、海外でもこういうの普及しているね。さらに体験版は配信されたので、体験版クリアまでやってみました。
最大の売りは4人協力プレイだが、このゲームを知ってるフレンドが少ないのであいにく無理です。
どんなゲームなのか、上記のスクショをみれば大抵分かるだが、魔法をセットして使用するとき、単一属性だけではなく、複数の魔法を組んでいろんな攻撃・防御パターンを組める。例えば火+雷の攻撃で拡散雷攻撃ができます。岩+シールドでより硬い防御魔法を張ることができます、など。
このへんは結構奥が深いなので、恐らくそれらを全部活用しないと攻略できないだろう…。
本編は5/26配信なので、その時でまた感想…って言いたいが、たぶん『ウィッチャー3』やっているね…
『討鬼伝 極』は11章攻略中。正直PS4版はエフェクト過剰かも。派手は派手だけど、鬼を見えない場合もある。
依頼のこともあって、やはり素材不足が目立つ。一回鬼を倒しても、装備を一個すらまともに作れないぐらい。依頼もどんどん溜まっていく、Wikiを調べないとどこで素材をゲットできるかわからないし、このへんは続編があったらまじで解消して欲しい。
そしてこれも買ったが、ストーリークリアしたので多分そのまま封印かと…。レビューはたぶんしないが、グラフィックはまあ、アプコンだね…。