ソードアート・オンライン
ついに今日は一気に4本! スターウォーズ。感想は、まあぼくはマルチプレイそこまで上手ではないから戦果はw。とはいえ、1回だけ反乱軍で最高目標ポイント達成して、リザルトで顔出しランクインになった。 たぶんキルではなく、ぼくはサポート専念するほ…
TGSで発表された最新作の正式タイトルは『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』で、対応機種はPS4とVitaで2016年発売予定と本日、正式発表された。 また、公式サイトはオープンした。
SAOReHFをクリアしたんですが、とくに他のする予定はまだないので、引き続きトロフィーをちまちま潰している。 というよりも、今週ファミ通のハイエンドを行くものたちを読んだが、フラゲでリークされた情報よりも、実際読んでみると非常的に素晴らしい内容…
そうだな そうだね 本作は元々PSPのタイトルで、その後ではPS Vitaに移植され、「ホロウエリア」シナリオという追加要素が追加された。そして今度は完全版という形でPS4で登場する。三度も移植されたタイトルだが、PS Vita版では序盤しかプレイしたことない…
結局クリアしました。これで一件落着っていうか、8月は本当にこのゲームのお陰で退屈せずに楽しめたね毎日。このゲームなかったらぼくはもう死んでいると思う。 レビューは書くと思うけど、まあ正直ReHFでは日本でも2000円だけですし、未プレイは本当に買う…
11月19日発売予定の『SAO ゲームディレクターズ・エディション』はLSとReHF両方を収録するが、海外ですでに配信されたReHFは日本でも単品配信されると本日バンナムが発表した。単品は1728円。しかし配信日は相変わらず11月19日のことです。 追加要素あるのは…
終盤になると階層攻略以外やることがないので、だらだら進んだら100層まで行きました。 ちなみに噂のストレア追加イベントは、100層で起きます。うん、内容的にネタバレはしないが、まあストレアを救うことを前倒しのことです。Vita版では100層ボスのあのボ…
と、SAOReHFばかりなので毎日プレイ感想を書くこともあまりネタがない。とりあえず今日では96層に到達した、物語はここからが本番…。 ストレアの追加イベントはいつなのかわからないので、LAボーナスも結構取りこぼしたので、どうせトロフィーをコンプしたい…