2023-01-01から1年間の記事一覧
久しぶりに香港やらの煩悩を忘れて、ただのオタクとして生きてきた。 本当に久しぶりに気がする。前回はごちうさのTea Partyだが、ごちうさは最近アニメやってないせいか、ほぼグッズのみ僕の財布ばかり狙い、このようなイベントは全然ないである。おまけにT…
まずブルプロ。めでたく初イベントだが、モブ狩りとお使いを増やしたイベントだった…ボードが敵を80匹倒せとか100匹倒せとかそんなことだらけを見ると このゲーム、将来性が見えない… おまけにイベントモブはリポップはわりと遅く、結局競争戦になって…
久しぶりに産経新聞以外でも、香港がニュースになってた。しかし処理水放出による香港政府の愚かな行動であった。 民主デモと国家安全法による改造された香港政府は、これにありです、としか言いようがない話。いまの香港政府は論理的思考よりも「愛国愛党」…
バハムート戦完了まで。おそらくもう終盤。 演出に関しては迫力満点で期待通りだろう、だからやはりこのゲーム、RPGではなく「アンチャーテッド」のようなゲームと見るべきではないだろうか。 事実上、タイタン戦やバハムート戦は流石というべきだった。エン…
「るろうに剣心」のリメイクを見ました。初代アニメは実は見たこと無いので、声優へのこだわりはあまりない。ただ、OPは持ってるから、この新バージョンのOPは好きじゃないね…少なくともラップの部分は。 まだ1話なので感想はなんとも言えない。 この作品は…
アマゾンプライムのプライムデー先行セールで2TBのSSDがついに2万切ったので、流石に安いですねと思って購入しました。 (どうしようわりと今月税金などを含めて散財が多いんですが) Nextorage NEM-PA 2TB【PS5動作確認済み】M.2 ヒートシンク 一体型 2280 …
在留の書類はほとんど片付けました。残りは本当に待つしか無いので(6、7月のデータが反映されるまで待つしか無い、例えば年金)、連日書類のことしか考えてないから一旦離れたい、のが本音です。 来週はアイプラのライブですね、サニピサニピ(野郎声)楽しみ…
香港では最近、「軟対抗」という言葉が生まれました。意味としては漢字のそのままです、「柔軟な対抗」。国家安全法が実施以降、「柔軟」ではない対抗が、もうほぼ香港政権の弾圧によりほとんど潰されたため、今度は「柔軟な対抗」に銃口を向ける。 しかし、…
会社に新たな香港人が入ってきたらしい。「やったね、やっと仲間が増えたよ!」という意見も頂いたが、僕は正直めちゃ警戒しています…。 同じ民族だから味方という概念は、もう僕の中では完全に消えたと思います。かりんちゃんお前やっぱおかしい、と皆さん…
やることはしばらくもう無いため、ひとまず書類のことを忘れて、FF16を消化に専念。 ちなみにブルプロは見事に飽きましたが、とりあえず7月5日でなにかの情報を見て、続くか引退するかそこで考えます。今のままではどうもこのゲームに、未来が見えない。 さ…
7月に入り、在留更新と永住権申請に向け書類の調達し始めた。 在留更新は実はやることがあまりないため、わりと楽だったが、永住権は違う。必要な書類が多岐にわたる。特に自分は高度人材ポイントルートで申請するため、その高度人材の書類も必要となる。 例…
イーロンの野郎はまた余計ないことしてくれたので、そろそろ本気にTwitterを卒業しようと考えています。 一応、まずTwitterが死んだら退避先は現状Misskeyです。 https://misskey.io/@atelierkarin 現状はまだかなり貧弱だが、国産SNSなのでそれだけで応援し…
本日ついに発表された 午前:77.50、午後:74.00 70%超えで一発合格できました… この試験のためにめちゃ金と時間を使ったが、無駄にならなくてよかった…。 外国人にとってこの試験はいくつの関門があり、普段の日本人より数倍難易度が高いのです。なので、…
ついに上級挑めるようになって、そしてクリアした。 一応杖でHP4000超えた もう死ぬことはないだろう pic.twitter.com/e8qHaSBAQE — 白鳥かりん (@karinshiratori) 2023年6月27日 上級のヤバさがよくわかった… pic.twitter.com/c0yiuhzrcs — 白鳥かりん (@ka…
まだやっているのです。 とりあえず追加調査の最後の3つを下見をしたが聖堂と産屋はギミックがストーリーそのままだから面倒くさくて周回しづらい。巨塔の遺跡はうまくいけば5分で回転率がよいので、上級(Lv50武器のため)までは巨塔を周回するほうが良いだ…
ついにメインストーリーをクリア。 ストーリークリアした! 続く! pic.twitter.com/c6ec028ug6 — 白鳥かりん (@karinshiratori) 2023年6月25日 まだ続くらしいけど、一旦気になるところまで終わった。さすがに一気にストーリーを消化したので、エンドコンテ…
昨日はおもしr…じゃなくて盛り上がったんですね…ワグネルが。結局本能寺の変ではなく観応の擾乱で終わっちまったんだけど、プリゴジンは歴史を読んだことないかね、反乱を引き起こしたやつは、最後まで完遂しないと大抵ろくなことしかならないことが…まして…
FF16は結局一旦放置。 ブルプロはかなり順調なので、個人的にせめてストーリークリアまで終わらせたいところです。オフと違ってオンラインゲームは人が減ると効率が圧倒的に悪くになるので。 冒険者レベル7、武器はLv35に新調し、砂漠のコンテンツもかなり…
ついにブルプロが進展がそれほどではないままFF16の発売を迎えた。どうするかな…。 進展がないとはいえないが、2クラス目へのサポートが想像以上に虚無です。最初のクラスではストーリークエストと同時に消化すれば、経験値は楽々とと入ってくるが、そのへ…
クソゲーとわかってもなんかついついやっちゃいそうな…。実はFF7CCもやっている途中だけど、あっちもあっちで作業ゲーすぎて、結局面白くなく、まだ人がいるうちにしばらくこっちをプレイしているだからだろう。 オンラインゲームって、結局プレイ人口が大事…
本日の #ブルプロ pic.twitter.com/SI2ztKDYWB — 白鳥かりん (@karinshiratori) 2023年6月18日 なんだろう、やはり元々まるぐるが好きだからか、なんだかってやっている… ごひ教えてくれ、俺たちは、後何回巨竜追加調査をやればいい? このゲームのレベルア…
この前香港留学生逮捕の件、やはりちょっとショックを覚えたので、会社の産業医のカウンセリングを受けたら、メンタルクリニックを紹介した。そして昨日行きました。 来日以来、会社の身体検査以外、カスタムイヤホンのために耳垢の掃除だけ一回クリニックに…
冒険者ランク3までやりましたが、このゲームのことたいていわかった。 本日の #ブルプロ pic.twitter.com/IEPeKIRqBE — 白鳥かりん (@karinshiratori) 2023年6月16日 良い点は グラフィックは本当に良い、特にキャラクリをイベントシーンそのまま綺麗に反映…
国産オンラインRPGとしては今どきでは珍しいので、グラフィックはかなり綺麗のようで前から気になってたが、ちょうどサービス開始のようでやってみた。 とりあえず、ログイン戦争を乗り越え、序盤を一通りやってみた。 グラフィックは確かに綺麗です。少なく…
久しぶりにゲームの話。 FF16体験版です。 とりあえずストーリーとバトル両方を消化しましたが、ストーリーは確かに序盤としてはかなり惹き込まれる。かなり期待できそうなのは確かで、今のところカメラ以外申し訳ない出来ですね カメラ…は、モーションブラ…
まずは、シティおめでとうございます。やっと悲願達成ですね。オイル以前ですでにシティの隠れファンとしては、やはりかなり不思議でした。 まあ今年はバイエルン、レアルまで倒して、最後の最後に恥晒しだったら、たぶんここ十年も笑いものになるだろう。 …
連日香港の話しかしてないので、今日別の話題を切り替えよう。 昨日、ボーナスが振り込まれた。今度はボーナス自慢かよ、という話だが、今回のボーナスはいつもより多い。 理由は、なんか社内新設されたMVP賞のトップを取ったらしく、いつものボーナスより1…
最近香港の事情は、天安門事件のふざけな逮捕以外、狂人が包丁をもって人を襲う事件が目立つ。とりわけ、天安門事件の2日前では、ハゲの男がショッピングモールで二人の女をそのまま惨殺した。まるでむかしの香港映画のチャイニーズマフィアのようなやり方で…
このような集会は、なるべく目立たないように立ち振る舞う。今回の集会は中国人主催だから尚更です。実は今の香港の状況を見ると、同じ香港人ですら信用できるかどうか怪しいという時点で、中国人に対しては誰でも警戒度100%でほぼ敵意しかないのです。…
香港「最後」の天安門集会から3年。変わらない日本の平和、変わる香港の独裁、そして世界もいま、乱世の幕開けのような動きがあった。 今日の新宿では集会がある。行くと思う。いや、行かなければならない。自分のせめての最低限のできることだから。 香港…